年間事業
2022年度事業
1. 海洋に関連した学習会・視察会の開催
(1)会員向け湾岸・海洋体験ツアー
会員向け湾岸・海洋体験ツアー
甲府市民向け湾岸・海洋体験ツアー(会員・リピーター向け)と同日開催
日 時 |
2022年7月24日(日) 10:00~12:00 ※ 予備日7月30日(土) |
会 場 |
内海海岸、富士山羽衣マリーナ |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員) 30 名 |
参加料 |
プレミア会員:親子1組(2名)2,000円(大人子供各1名で1組)
※追加大人子供ともに1,000円
無料会員・一般:親子1組(2名)4,000円※追加大人子供ともに2,000円 |
申 込 |
6月20日(月)より申込開始 (プレミア会員先行)
6月27日(月)より無料会員・一般申込開始
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
(2)清水港周辺施設見学会(コンテナターミナル、地元造船所、物流施設) 日程未定
(3)日の出マリンギャラリーでのオーシャンカフェの開催協力 日程未定
随時・・・主催者の清水港振興株式会社と連携
2. 海洋調査船・研究船等の特別公開、体験乗船等見学会の開催
(1)東海大学「望星丸」の体験乗船・海洋セミナー
東海大学「望星丸」の体験乗船・海洋セミナー
- 日本財団:海と日本プロジェクト助成事業

日 時 |
2022年8月11日(祝) 8:45~15:30 (貸切バスにてJR清水駅東口16:00頃解散) |
場 所 |
望星丸での駿河湾沖の洋上 |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員・一般) 静岡市内小中学生及びその家族 50 名
※小学生は140cm以上が対象(小学生は保護者あるいは成人の引率が必要) |
参加料 |
プレミア会員:大人1,000円(お弁当付)、小中学生1名無料(2人目以降500円)
無料会員・一般:大人2,000円(お弁当付)、小中学生1,000円 |
申 込 |
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
3. 学生・子供向けの勉強会 (セミナー形式)の開催
(1) キッズセミナー①「海の生き物の子ども達の観察会」
キッズセミナー①「海の生き物の子ども達の観察会」
日 時 |
2022年8月9日(火) 13:30~16:00 |
場 所 |
東海大学8号館 地下生物実験室 |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員・一般) 小学校3年生以上の児童及び保護者50名 |
参加料 |
プレミア会員:参加無料
無料会員・一般:1,000円(教材費用として) |
申 込 |
6月27日(月)より申込開始 (プレミア会員先行)
7月4日(月)より無料会員・一般申込開始
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
- キッズセミナー①「海の生き物の子ども達の観察会」.pdf
- PDFファイル
(2) キッズセミナー②「ビーチコーミング、ミズウオ解剖」
キッズセミナー②「ビーチコーミング、ミズウオ解剖」
- 日本財団:海と日本プロジェクト助成事業

日 時 |
2022年11月5日(土) 13:30~16:00 予備日:11月6日(日) |
場 所 |
東海大学海洋科学博物館、三保海岸 |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員)市内小学生(親子)20 組程(50 名) |
参加料 |
プレミア会員:大人1,000円(小中学生1名無料)
お子様1名追加は500円、最大お子様2名、保護者1名の3名迄とさせて頂きます。
無料会員、一般:大人 1,500円、小中学生 1,000円
定員数減の関係で、お子様1名につき保護者1名の計2名1組迄とさせて頂きます。 |
申 込 |
9月5日(月)より申込開始 (プレミア会員先行)
9月13日(火)より無料会員・一般申込開始
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
- キッズセミナー②「ビーチコーミング、ミズウオ解剖」.pdf
- PDFファイル
(3) 磯の生き物観察会&静岡県温水利用研究センター見学会
磯の生き物観察会&静岡県温水利用研究センター見学会
日 時 |
2022年5月15日(日) 8:00~16:30 ※予備日5月29日(日) |
場 所 |
御前崎海岸、静岡県温水利用研究センター |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員)一般親子 15 組程度(家族含め40 名) |
申 込 |
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
(4)ウミガメの観察会(子ガメの放流体験)&浜名湖体験学習施設ウォット見学会
ウミガメの観察会(子ガメの放流体験)&浜名湖体験学習施設ウォット見学会
日 時 |
2022年9月10日(土) 8:00~16:30 ※予備日9月17日(土) |
場 所 |
中田島砂丘、 浜名湖体験学習施設ウォット |
対 象 |
友の会プレミア会員(無料会員)一般親子 20 組程(家族含め 40 名) |
申 込 |
8月1日(月)より申込開始 (プレミア会員先行)
8月8日(月)より無料会員・一般申込開始
※募集定員に達した為、募集終了しました。 |
- ウミガメの観察会(子ガメの放流体験)&浜名湖体験学習施設ウォット見学会.pdf
- PDFファイル
4. 海洋の未来に関わる企業・団体向けの講演会の開催
(1) JAMSTEC(50周年)記念講演会等の開催
(2)静岡市海洋産業クラスター関連の講演会の開催協力
(3)海を活用した協力機関等の講演会等への協力
(4)その他、企業向け事業に実施
5. 会員の拡大活動(会員募集)、広報活動、展示会への出展協力
(1)無料会員制度の導入とプレミア会員へのサービス(特典)の充実
- プレミア(有料)会員 会費:法人 10,000円 個人 2,000円 親子 3,000円~
- 無料会員
(2)広報事業を活用した啓発活動、会員募集
- HP への最新情報の掲載、更新管理
- FM しみずの放送「海のみらい・ふしぎ探検隊」 他
- 地域ミニコミ誌(定期掲載)事業チラシ折込、他広告関連
- 新聞等報道機関への積極的なプレスリリース
(3)会員向けのノベリティグッズ等の作製・配布
(4)会員向け情報機関紙(海洋地球情報誌)の定期発刊
(5)JAMSTEC 賛助会員 … 創立50周年に合わせた事業の実施など
6. 交流事業
(1)他地域との交流
- 1. 甲府市民(青少年)向け湾岸・海洋体験ツアー(2回)
甲府市民(青少年)向け湾岸・海洋体験ツアー (2回)
日 時 |
2022年7月24日(日) 8:00~17:00 ※予備日7月30日(土) … 会員(甲府在住)向け
2022年8月20日(日) 8:00~17:00 ※予備日8月27日(土) … 新規向け |
場 所 |
東海大学海洋学部博物館、内海海岸、富士山羽衣マリーナ |
対 象 |
甲府市内小中学生とその家族 各 50 名 |
- 2. 他団体が主催する清水港海洋イベント等の会員への周知などの協力
- 3. 同様な事業を展開している他地域との交流(石巻、八戸などとの交流)
(2)関係機関との交流
- AMSTEC 幹部や清水港入港研究船への訪船・船員幹部との交流
- 静岡県「美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会」との連携
- 静岡市海洋ミュージアムとの連携事業(下半期開催予定)
- 清水港と駿河湾を探る実行委員会(日の出ドリームパーク、清水港振興グループ)
への協力
7. 会議の開催
(1)総会
(2)幹事会(年2回)
(3)企画検討会議(随時)